スギ スギ(@sugitabe)です。です。

2018年1月25日に放送された「秘密のケンミンSHOW」で、広島の汁なし担々麺が取り上げられましたね。私も好んでよくいただきますが、ご紹介されていたお店には汁なし担々麺以外にも特徴的なメニューがありますので、そちらをお知らせしておきます!

スポンサーリンク






汁なし担々麺だけじゃない!「秘密のケンミンSHOW」紹介のお店にはこんなメニューもあります!

麻沙羅(まさら)

「麻沙羅」は汁なし担々麺が紹介されていましたね。このお店はトッピングでインパクトを与えてくれます。写真は「パクチー」です。パクチーたっぷりの汁なし担々麺もおいしいですよ。

麻沙羅(まさら)〜 パクチーどっさりの汁なし担々麺!(広島市中区)
広島市内のいたるところで見かける汁なし担々麺のお店。専門店のチェーン店もあれば、ラーメンの別枠で提供しているお店もありと、なかなか趣向を凝らしているところが多くあります。そこで、以前から耳には入っていた「パクチー入りの汁なし担々麺」、これをいただいてきたのでお知らせします。麻沙羅(まさら)〜 パクチーどっさりの汁なし担々麺!(広島市中区)お店は広島市中区大手町、ブックオフの裏手にある路地といえば、『麻沙羅(まさら)』さんと知る方も多いでしょう。なかなかにチャレンジなメニューも多いお店です。ちな...

おどるタンタン麺

「おどるタンタン麺」はイカスミの「汁なし担々麺 黒」を紹介されていましたね。こちらは麺を選べる点がポイントですが、私がプッシュしたいのは汁あり担々麺。胡麻の濃厚さはなかなかいただくことのできない深い味わいになっています。

【広島ラーメン】おどるタンタン麺 〜 濃厚なごまの味にマッチする太平麺のタンタン麺は、〆のラーメンの新しい定番に(広島市中区)
スギ スギ(@sugitabe)です。です。汁なし担々麺の専門店を通ううちに、実はそのお店にある汁なし担々麺以外のメニューに惹かれるということがよくあります。今回紹介する「おどるタンタン麺」も、はじめて訪問したときには汁なし担々麺をいただいておきながら、今では「タンタン麺」ばかりを食べるようになったほど。その魅力をお伝えしますね。おどるタンタン麺 〜 濃厚なごまの味にマッチする太平麺のタンタン麺は、〆のラーメンの新しい定番に(広島市中区)お店は新天地公園の東側にあります。『広島名物 汁なし担担麺』ののぼり...

花山椒

「花山椒」は道路脇からお店を映した様子がちらっとだけ紹介されていました。こちらは和風だしの様相が強い汁なし担々麺があります。私はこの汁なし担々麺とともにサイドメニューのごはんもまた推したいんですよね。釜炊きごはんの甘くてもちもちした味わい、メニューによっては単品でも十分に食べたくなる作り込み満点のメニューと売りがたくさんあります。

花山椒 〜 カスタマイズを幅広く楽しめる汁なし担々麺は要チェック(広島市中区)
汁なし担々麺専門店の中でも、だし感にこだわったお店と言えば「花山椒」。中区八丁堀の白島線沿いにもお店はあり、お昼時のみの営業であってもいつも賑わっています。ひさしぶりにお伺いしたら、新メニューを提供されていましたので、今回はこちらをご案内です。花山椒 〜 カスタマイズを幅広く楽しめる汁なし担々麺は要チェック(広島市中区)八丁堀交差点を北に進み、バイク店の北隣りにある雑居ビルに「花山椒」八丁堀点はあります。新メニューというのは、この「大満足セット」のこと。いろいろ気になりながらも、今回は「焼き豚...

さいごに:専門店でもサイドメニューには要チェック

汁なし担々麺が広がった理由は、初期投資もランニングコストもそれほどかからないというのがあるんですよね。となると、固定費になりやすいコストをどれだけ食材に回すことができるのかというのが、内情としてお店の差別化を図るときの大きなポイントになります。

それを踏まえて、汁なし担々麺の専門店、専門店でないお店もそうですが、どんなメニューを打ち出されているのかというのはとても興味がありますし、これからも広島のご当地グルメとしては期待を高く持ち続けたいですよね。

スギ
広島の汁なし担々麺のお店情報は、私に聞いてくださいね!

以上、スギでした。