スギ スギ(@sugitabe)です。です。

ブログ更新を続けるにしても、ビジネススキルにしても、キーボードでの文字入力速度とその精度というのは高ければ高いほどいいですよね。

私も定期的に効果計測として利用している「キーボード入力測定」のWebサービスをご紹介しておきます。

スポンサーリンク






ブログ更新のストレス軽減!タイピング測定ツールで入力速度と精度を高めよう

ご案内するサービスはふたつです。

1)「キーボー度チェッカー」

まずは、Myaさんが個人で運営管理されている「Neutral」というサイトに公開されているキーボー度チェッカーです。

2分間で入力した内容をチェック結果として表示されます。

ときどきアクセスしては測定しているのですが、そういえば特に結果を記録していなかったなあ、と。そこで、この記事を書く前に2分間の入力をおこないました。

これが私の入力スピードです。ミスタイプは率に変換すると0.95%でして、これはもう少し下げたいなあと感じるところです。

2)P検×ベネッセ「タイピング練習(日本語編)」

こちらは、ICTプロフィシエンシー検定協会とベネッセが運営している無料のタイピング測定ツールです。

1分間から5分間で時間設定をすることができ、5分間のテストだと検定試験とおなじ効果測定ができます。

結果はSNSに投稿できるので、定期的な測定と記録を残すにはいいですね。

さいごに:スピードよりも正確性!

タイピングを話題にすると、どうしても「スピード」に注目しがちですが、情報発信をする人のマインドして大切なことは、「スピード」よりも「正確性」なんですよね。

せっかく公開した記事も、内容がよくてもタイピングミスがあると記事の質や評価って下がってしまうんですよね。もちろん記事を書き上げた後の校正は必要ですが、それ以前に入力の精度を高めることを心がけるほうが大切だと私は考えます。

正確に入力することが当たり前になってきたら、そこからの努力でスピードは伴います。そのために定期的なスピードと精度の効果測定は必要だということです。

以上、スギでした。