「ラー油蕎麦」という日本そばのジャンルがあります。
通常、ざるそばなどのつけだれは、削り節の香りが立ってかえしの甘さでできあがっています。「ラー油蕎麦」はこのつけだれにラー油を入れていただくというもので、関東地方ではすでに定着した食べ方になっています。
広島にもその専門店があり、私もよく使うお店として今回は「辣蕎麦 八丁堀店」をご紹介します。
辣蕎麦(らーそば)八丁堀店〜 辛い麺の文化が広まる広島のあたらしい文化となるか(広島市中区)
お店は、汁なし担々麺「くにまつ」本店のすぐ近く、広島市営基町駐車場の向かいにあります。
店頭では、広島の麺文化への挑戦を謳っていらっしゃいます。
店内に入ると食券を購入し、席に着きます。
清潔感のあふれるお店です。
こちらのお店は麺の大盛は無料で対応していただけます。
私がいつもいただくのは「胡麻だれサラダ辣蕎麦」、日本そばとたっぷりの野菜をごまだれでいただくというものです。
コンディメントにはあげ玉と酢、すりごまがあります。こちらで味の調整ができます。
日本そばなので、オーダーからのゆであがりもそれほど待つことなくメニューが届けられました。
辣蕎麦 八丁堀店「胡麻だれサラダ辣蕎麦」
こちらです。
ぱっと見はサラダとドレッシングがあるようにしか見えないですよね。
これだけの野菜を摂ろうと思っても、なかなかいただけるものではないですよね。
野菜の下に日本そばが隠れてはいますが、このボリュームです。
このつけだれでいただきます。ごまだれにラー油が混ぜられているのがわかりますよね。
麺の下にはきちんとそばがありますよ。
私はつけだれにあげ玉を入れて、じゃりじゃりといただくのが好みですね。
ごまドレッシングサラダのようで、でもおそばも楽しめる。そんな食べ方をぜひ経験してください。
食べ終わりにはつけだれにとっくりで用意された白湯を入れて、最後までどうぞ。
さいごに:基本の辣蕎麦もおいしいですよ
広島地方というのは、出雲そばの文化がすぐ北側の島根県にあるにもかかわらず、そば文化がなかなか広がりにくいという地域性があります。
しかしこうやってそばの食べ方を提案されるスタイルに、これからも訪問してしっかりいただきたいものです。
今回はサラダ辣蕎麦をいただきましたが、冒頭に書いた関東地方で定着している一般的な肉辣蕎麦ももちろんおいしいですよ。
そば食いの方、ぜひお試しくださいね。
ごちそうさまでした!