スギ スギ(@sugitabe)です。です。
広島市内に住んでいる私は、実家が広島県の北部にある庄原市というところにあります。
帰省するときには主に自動車を使うのですが、久しぶりに高速バスを使ってみました。
その感想を残しておきます。
広島から庄原に備北交通の高速バスで移動するときのポイント。Wi-Fiも電源もあるよ。
運行経路はふたつ
まず、広島市内から庄原市へのルートでは、ふたつの運行経路があります。
ひとつは祇園新道から山陽道広島インターチェンジを経由するルートと、もうひとつは広島高速4号線を経由して、西風新都インターチェンジを経由するルートです。
庄原から広島市内へ向かう「上り」線は庄原バスセンターを、広島市内から庄原方面へ向かう「下り」線は広島バスセンターを発車場所として覚えておくといいでしょう。
このふたつの停留所を結ぶ所要時間は約1時間50分。
広島バスセンターと広島駅を結ぶダイヤもあり、その場合は所要時間はさらに10分程度長くなります。
運賃は片道1,900円(広島駅〜庄原間)
どちらの運行経路を通ったとしても、運賃は広島駅〜庄原間では1,900円、広島バスセンター〜庄原間だと1,860円となります(2018年3月時点)。
広島県内のバス路線や市内電車で使用できる交通系ICカード「PASPY」を利用すると、運賃は1割引(10円未満切り上げ)となります。
また、2018年3月から主にJR各社が発行する交通系ICカードが利用できるようになりました(割引は適用されません)。
車内はWi-Fiに100V電源完備
車内では無料Wi-Fi接続サービスの提供があります。
実効速度は上り・下りともに速いものではないのですが、たとえばこのブログ記事を更新するには十分な速度を出しています。
こちらが2018年4月6日午後に、広島市内で測定した実効速度です。
サイマルラジオサービス「radiko」や、NHK「らじる★らじる」では、設定を変更してバッファを「3分」にしておくと、途切れることなく聴取できます。
座席横の肘掛けには、AC100Vのコンセントが用意されています。
使用する器具は携帯電話の充電のみと制限されているので、注意してください。
さいごに:2時間でこんなことしています
私は主に「広島駅〜庄原中学校下」間を乗車するのですが、その間にこんなことをしています。
- iPadでKindle読書
- ブログ更新
- サイマルラジオでRCCラジオをストリーミング聴取
- 寝る
こんな過ごし方ですね。
自動車で移動するとせいぜいラジオを聴くことしかできないけれども、公共の乗物に身を委ねると時間の使い方も変わりますからね。
たまにはバス移動もいいものですよ。
以上、スギでした。