スギ スギ(@sugitabe)です。です。

2018年3月17日(土)より、広島県で利用されている交通系ICカード「PASPY」の利用エリア内で全国の交通系ICカードが相互利用できるようになります!

スポンサーリンク






おまたせ!SuicaもPiTaPaもSUGOCAも使えるぞ!広島の公共交通機関で全国交通系ICカードの相互利用が可能に!

広島市の経済観光局観光政策部によると、2016年の広島市入込観光客数は1,261万人だそうです。

(出典:平成 28 年(2016 年)広島市観光客数について

外国人観光客の伸びしろがすごいのは一目瞭然ながらに、一般観光客の方もある程度の水準では広島においでいただいているんですよね。

そこで気になるのが、広島での移動について。

市電とバスとJRと、ときどきフェリー

広島での移動は、広島電鉄の市内電車が観光のマストとなっている他に、最近ではめいぷる〜ぷを主体としたバス、そして宮島観光ではフェリーも必須となります。

JR線だと、「ICOCA」をはじめとした全国相互利用可能の交通系ICカードがあればいいのですが、市内電車やバスだとそれは叶わなかったのです。

どれくらいの期間、叫ばれてきたんでしょうね。

「PASPY」エリアで全国の交通系ICカードが使えないことの不便さについて。

広島市民でも思っていた

実はこれ、広島に住んでいる私にとっても不便だなあと感じていたんですよ。

PASPYエリアでPASPYを利用すると、運賃が10%割引(10円未満切り上げ)となりますが、時と場合によってはICOCAで決済することもあるんですよね。

たとえば、PASPYをうちに忘れちゃったとかね。

私の場合、広島市民なのでJR系の交通系ICカードはICOCAを持つのがセオリーなのですが、iPhoneのWalletにインストールすることを目的に、わざわざSuicaを使っているんです。

ICOCAって割引されないし、逆に首都圏に出たときにはメリットがありますからね。

そうなったとき、PASPYを忘れてしまったことに気づいて電車に乗ると、現金清算になるんですよ、180円。

180円の小銭を用意するのって、ちょっと面倒くさいんですよね。

釣り銭の出ないように準備したとしても、5枚の硬貨が必要になるんですから。

そんなときに、Suicaでさくっと決済できたらいいじゃないですか。こんなときに10円の割引なんて気にしませんよ。

とまあ、そういうわけです。

ぜひ広島に来てくださいね!

これでやっと、広島でも全国の交通系ICカードを難なく利用できる環境が整ったというわけです。

ふだんお使いのカードで、どうぞ広島を堪能してください!

春先の気候からは、広島の観光もにぎやかになってきます。

今年もたくさんの方を広島にお招きできることを楽しみにしていますね。

以上、スギでした。