2016年8月3日、アマゾンがKindle向けに月額制読み放題サービスとなる「kindle unlimited (キンドル アンリミテッド)」を開始しました。

kindle unlimited バナー

12万冊以上の本、コミック、雑誌に加えて、120万冊を越える洋書がその対象となっていて、アマゾンのサイトから申し込むことができます。

スポンサーリンク






サービス内容は?

2016年8月3日スタート、日本では12カ国目にローンチされたサービスとなります。

和書は12万冊、それに洋書120万冊を月額980円(税込)で読み放題となります。

それに、無料体験期間として30日があります。

この期間にどんな本がラインナップされているのか、自分のライフスタイルに合わせることができるのかをためしてみるのもいいでしょう。

登録方法は?

こちらからkindleストアに進み「30日間の無料体験をはじめる」をクリックします。

https://www.amazon.co.jp/gp/kindle/ku/sign-up

アマゾンアカウントへのログインをすると、kindleストアに進みます。

kindle unlimited スクリーンショット 1

 

kindle unlimitedの対象となる本など、つまり読み放題対象には表紙のサムネイルの上に「kindle unlimited」のマークが表示されています。

kindle unlimited アイコン説明

 

なお、kindle unlimitedのサービス登録は、ブラウザからのみ行なえます。

各種スマホアプリからでは登録できないようです。

 

どうやって読むか?

端末について

これまで通常のkindle本を読むことのできた環境であれば、そのまま使うことができます。

  • kindle各種
  • Fireシリーズ
  • Android
  • iOS
  • PC
  • Mac

これらの各種アプリから閲覧が可能です。

手順について

通常のkindke本購入と同じ流れで手続きをして、クラウドライブラリに登録をします。

そこから読みたい端末にダウンロードすることで読書が可能になります。

ただし、対象となる本は10冊までが登録可能なため、それよりも多くの本を読みたい場合には登録解除をしてから新しい本を登録することになります。

本の種類は?

対象となる本のラインナップを確認したところ、雑誌は新刊が対象となっているものが多くありました。

ふだんはあまり気にしないものでも、気軽に手にとってあたらしい趣味や発見をしてみるのにはうってつけかもしれません。

一方で文学、ビジネス、実用書となると発刊されてから時間の経ったものが対象となっています。

かつて紙媒体で読んだものを再読したい、もしくは自分にとって大切な本をつねに手元においておきたいという使い方には有効でしょう。

まとめ

「電子書籍は紙媒体を駆逐できない」という見解があります。

しかしこれからは、単に本のあり方、媒体としての力関係を言うものではなくて、読書のスタイルや生活への入り込み方という点での電子書籍のあり方として、kindleのサービスはあたらしい読書の提案をしてくれるものと期待します。

出版業界の不況も問題ですが、それよりも深刻なのは本を読む人が減っていること。

言うなれば『読書不況』を打破するものになることを願ってやみません。

オススメのkindle端末はこちら